目次
- 1.用途地域とは
- 2.13種類の用途地域の建物の種類と制限
「ライフスタイルに合った家を建てたい!!」と思った時に重要になるのが家を建てる場所です。静かな住空間の確保を重要視するのか、ショッピングモールなどの商業施設が近隣にある・駅が近いなどの利便性を重要視するのか、家を建てる場所によって希望するライフスタイルに大きく影響してきます。
土地の販売チラシなどには用途地域が記載されていますが、「用途地域」を知って土地を探すことが重要になってきます。
1.用途地域とは
住宅やショッピングモール・飲食街・レジャー施設などの商業施設や工場が混在していると住環境の悪化や利用環境の悪化を招いてしまいます。
そこで都市計画法において
3つのグループを、計画的な市街地を形成するために「都市計画法」において13地域のエリアに分類し、建てられる建物の種類や高さや面積などの制限を設けています。
このことによって「住みやすい環境」「経済活動を行う環境」が保たれるようになります。
2.13種類の用途地域の建物の種類と制限
すべての用途地域で建築できる建築物 | |
---|---|
神社・寺院・教会等宗教施設・公衆浴場・公衆電話ボックス・診療所・巡査派出所・一定規模以下の郵便局等・老人福祉センター・児童厚生施設(第一種低層住宅、第二低層住宅、田園住居地域に老人福祉センター・児童厚生施設は一定規模以下に限る)・幼保連携型認定こども園 | |
住居系 | |
第一種低層住居地域 ☆低層住宅にかかる良好な住居の環境を保護するために定める地域 ☆周りに高い建物がない閑静な低層住宅のイメージ ☆店舗は50㎡以下の小規模なものに限られる 駅から少し離れても都会の喧騒から離れて閑静な住環境で暮らしたい、広い庭を持ちたい人にオススメ!! |
|
10mや12mと建てられる高さが制限される。 *一戸建て住宅*低層共同住宅*500㎡以下の老人ホーム・身障者福祉ホーム等*床面積50㎡以下の店舗や飲食店*非住宅部分の床面積50㎡以下かつ建築物床面積の1/2未満の店舗および事務所等の兼併用住宅*幼稚園*小学校*中学校*高等学校*図書館等 |
|
第二種低層住居地域 ☆主として低層住宅にかかる良好な住居の環境を保護するために定める地域 ☆小規模よりやや広い店舗や喫茶店も見うけられる 閑静な住環境を保ち、コンビニなど小さなお店もあり住環境と利便性を求める人にオススメ!! |
|
高さ制限は第一種低層住居地域と同じ *一戸建て住宅*低層共同住宅*500㎡以下の老人ホーム・身障者福祉ホーム等*店舗兼住宅*事務所兼住宅*床面積150㎡以下の店舗(コンビニ等)や喫茶店*幼稚園*小学校*中学校*高等学校*図書館等 |
|
第一種中高層住居専用地域 ☆中高層住宅にかかる良好な住居の環境を保護するために定める地域 ☆5階建てのマンションが建っている住宅街のイメージ ある程度静かな住環境で、3階建て以上の分譲マンションの購入を考えている人や買い物などの利便性を求める人にオススメ!! |
|
建物の高さ制限はないが床面積の合計(容積率)に対する制限はある *一戸建て住宅*中高層マンション*共同住宅*老人ホーム*身障者福祉ホーム等*店舗兼住宅*事務所兼住宅*床面積500㎡以下の店舗・飲食店*病院*幼稚園*小学校*中学校*高等学校*大学*高等専門学校*専修学校*図書館等 |
|
第二種中高層住居専用地域 ☆主として中高層住宅にかかる良好な住居の環境を保護するために定める地域 ☆マンションやスーパーマーケットなどの店舗や飲食店などの存在している住宅街のイメージ 中規模な商業施設や病院もあるため買い物や外食など生活の利便性を求める人にオススメ!! |
|
建物の高さ制限はないが床面積の合計(容積率)に対する制限はある *一戸建て住宅*中高層マンション*共同住宅*老人ホーム*身障者福祉ホーム等*店舗兼住宅*事務所兼住宅*床面積1,500㎡以下かつ建物高さ2階以下のオフィス・店舗・飲食店*病院*幼稚園*小学校*中学校*高等学校* 大学*高等専門学校*専修学校*図書館等 |
|
第一種住居地域 ☆住居の環境を保護するために定める地域 ☆戸建て住宅やマンションが建ち並んでいるイメージ 比較的駅に近い場合が多く商業施設が立ち並ぶためにぎやかになります。 閑静な住環境より利便性を求める人にオススメ!! |
|
建物の高さ制限はないが床面積の合計(容積率)に対する制限はある *一戸建て住宅*マンション*共同住宅*老人ホーム*身障者福祉ホーム 等*店舗兼住宅*事務所兼住宅*床面積3,000㎡以下のオフィスビルやホテル及び店舗や飲食店*病院*幼稚園*小学校*中学校*高等学校*大学*高等専門学校*専修学校*図書館*床面積3,000㎡以下のボーリング場・スケート場・水泳場・ゴルフ練習場等 |
|
第二種住居地域 ☆住居の環境を保護するために定める地域 ☆戸建て住宅やマンションが建ち並び、かつ、パチンコ店やカラオケ店もあるイメージ 第一種中高層住居地域よりもさらににぎやかになります。遊べる場所も増えるので一人暮らしやディンクスのご夫婦にオススメ!! |
|
建物の高さ制限はないが床面積の合計(容積率)に対する制限はある *一戸建て住宅*マンション*共同住宅*老人ホーム*身障者福祉ホーム等*店舗兼住宅*事務所兼住宅*床面積3,000㎡を超えるオフィスビルやホ テル*10,000㎡以下の店舗・飲食店*病院*幼稚園*小学校*中学校*高等学校*大学*高等専門学校*専修学校*図書館*ボーリング場・スケート場・水泳場・ゴルフ練習場等*床面積10,000㎡以下のカラオケボックス・麻雀屋・パチンコ屋・射的場・馬券(車券)発売所 |
|
準住居地域 ☆道路の沿道としての地域の特性にふさわしい業務の利便の増進を図るために定める地域 ☆道路の沿道において、車のショールームや自働車修理工場などの自動車関連施設などの立地と、一戸建ての住宅やマンションなどの住居が共存しているイメージ 近くに国道や幹線道路があるので日常的に車移動の人、また分譲マンションも多いため分譲マンションを選びたい人にオススメ!! |
|
建物の高さ制限はないが床面積の合計(容積率)に対する制限はある *一戸建て住宅*マンション*共同住宅*老人ホーム*身障者福祉ホーム等*店舗兼住宅*事務所兼住宅*床面積3,000㎡を超えるオフィスビルやホテル*10,000㎡以下の店舗・飲食店*病院*幼稚園*小学校*中学校*高等学校*大学* 高等専門学校*専修学校*図書館*150㎡以下の自動車修理工場*ボーリ ング場・スケート場・水泳場・ゴルフ練習場等*床面積10,000㎡以下のカラオケボックス・麻雀屋・パチンコ屋・射的場・馬券(車券)発売所*客席及びナイトクラブ等の用途に供する部分の床面積200㎡未満の劇場・映画館・演芸場・観覧場・ナイトクラブ |
|
田園住居地域 ☆農業の利便の増進を図りつつ、これと調和した低層住宅に係る良好な住居の環境を保護するため定める地域 既存の農地を使って農業を楽しみたい人、農産物直売所や農家レストランで働きたい人にオススメ!! |
|
高さ制限は第一種低層住居地域・第二種低層住居地域と同じ *一戸建て住宅*低層共同住宅*老人ホーム*身障者福祉ホーム等*店舗兼住宅*事務所兼住宅*床面積150㎡以下の店舗(コンビニ等)や喫茶店*500㎡以下の農産物直売所・農家レストラン等*幼稚園*小学校*中学校*高等学校*図書館等 |
|
商業系 | |
近隣商業地域 ☆近隣の住宅の住民に対する日用品の供給を行うことを主たる内容とする商業その他の業務の利便を増進するために定める地域 ☆近隣住民が日用品の買い物などをする商店街のイメージ 人や車の往来が多く騒々しくなります。日中はあまり家にいなく生活の利便性を重視する人にオススメ!! |
|
*戸建て住宅*マンション*共同住宅*老人ホーム・身障者福祉ホーム等*店舗兼住宅*事務所兼住宅*床面積3,000㎡を超えるオフィスビル・ホ テル*10,000㎡を超える・店舗・飲食店*病院*幼稚園*小学校*中学校*高等学校*大学*高等専門学校*専修学校*図書館*150㎡以下の危険性の少ない工場*300㎡以下の自動車修理工場*ボーリング場・スケート場・水泳場・ゴルフ練習場等*カラオケボックス・麻雀屋・パチンコ屋・射的場・馬券(車券)発売所*劇場*映画館*演芸場*観覧場*ナイトクラブ | |
商業地域 ☆主として商業その他の業務の利便を増進するために定める地域 ☆ターミナル駅などの駅前繁華街のイメージで、銀行や映画館、飲食店、百貨店等が集まる ターミナル駅が近く大規模な商業施設も多いため住環境より利便性重視の人にオススメ!! |
|
*一戸建て住宅*マンション*共同住宅*老人ホーム*身障者福祉ホーム等*店舗兼住宅*事務所兼住宅*床面積3,000㎡を超えるのオフィスビルやホ テル*10,000㎡を超える店舗・飲食店*病院*幼稚園*小学校*中学校*高等学校*大学*高等専門学校*専修学校*図書館*150㎡以下の危険性の少ない工場*300㎡以下の自動車修理工場*ボーリング場*スケート場・水泳場・ゴルフ練習場等*カラオケボックス・麻雀屋・パチンコ屋・射的場・馬券(車券)発売所*劇場・映画館・演芸場・観覧場・ナイトクラブ*キャバレー*個室付浴場等の風俗営業店 | |
工業系 | |
準工業地域 ☆主として環境の悪化をもたらす恐れのない工業の利便を増進するために定める地域 ☆危険性の少ない工場の集まり ☆工場地域という名前はついているが住宅も立てられ、商業施設も立てられる 学校設備や店舗もあるため生活利便性はあるので、工場の騒がしさが気にならならない人にオススメ!! |
|
*一戸建て住宅*マンション*共同住宅*老人ホーム*身障者福祉ホーム等*店舗兼住宅*事務所兼住宅*床面積3,000㎡を超えるオフィスビル・ホテル*10,000㎡を超える店舗・飲食店*病院*幼稚園*小学校*中学校*高等学校*大学*高等専門学校 *専修学校*図書館*工場*自動車修理工場*ボーリング場*スケート場・水泳場・ゴルフ練習場等*カラオケボックス*麻雀屋*パチンコ屋*射的場*馬券(車券)発売所*ナイトクラブ*キャバレー | |
工業地域 ☆主として工業の利便を増進するために定める地域 湾岸地域が指定されることが多く、高層マンションが建つため、高層階の自宅から海や街を眺めて生活したい人にオススメ!! |
|
*工場*自動車修理工場*一戸建て住宅*マンション*共同住宅*老人ホーム*身障者福祉ホーム等*店舗兼住宅*事務所兼住宅*床面積3,000㎡を超えるオフィスビル*床面積10,000㎡以下の店舗・飲食店*図書館*ボーリング場*スケート場・水泳場・ゴルフ練習場等*10,000㎡以下のカラオケボックス・麻雀屋・パチンコ屋・射的場・馬券(車券)発売所 | |
工業専用地域 ☆工業の利便性を増進するために定める地域 ☆どんな工場でも建てられる ☆湾岸コンビナート等の工業地帯をイメージ ☆住宅は建てられない |
|
*工場*自動車修理工場*火薬・石油類・ガスなどの危険物の貯蔵・処理場*床面積3,000㎡を超えるオフィスビル*10,000㎡を超える店舗(物品販売店舗・飲食店を除く)*10,000㎡以下のカラオケボックス等 |
自分の望むライフスタイルに合った場所を探すには「用途地域」を知って探すことが最良の方法です。それに加え各用途地域には「建ぺい率」や「容積率」の他に「道路斜線制限」「隣地斜線制限」「日影制限」「接道義務」等、様々な制限があります。
そこを知らずに、土地を購入してしまうと「希望の間取りの家が建てられない」「希望のライフスタイルが保てない」と後々後悔する結果となってしまいます。
土地を探すときには「信頼のおける不動産の専門家」に相談しましょう。
関連コラム
『土地は坪数だけで判断して買ってはいけない!!建ぺい率と容積率と建築制限』
~同じ広さの土地でも建てられる家の大きさは違う~
https://www.ouchigo.jp/archives/10045.html
『新築と道路の関係に注意!』
https://www.ouchigo.jp/archives/10226.html