24時間換気システムとは?

こんにちは。浅井です。
今の季節、花粉症に悩まされている方も多いのではないでしょうか。窓は開けたくないけどきれいな空気は取り込みたい・・・室内の空気をきれいに保つための24時間換気システム。各ハウスメーカーでも空気の質を向上させる研究開発が進んでいます。

2003年に建築基準法改正が行われ、24時間換気システムの導入が義務付けられました。
その背景は、かつて日本の住宅は気密性の低いものでしたが、暑さや寒さ対策のために高気密になっていきました。その中で建材に化学物質を含むものなどを使うようになり、換気性能が十分でないことで化学物質とダニやホコリの影響からシックハウス症候群による体調不良が問題になりました。そこで24時間換気システムを取り入れることにより、1時間に居住空間の空気を半分以上入れ替えることが基準となりました。

換気の種類は「排気・給気とも換気扇を使う第1種換気」「排気=自然排気・給気=換気扇で行う第2種換気」「排気=換気扇・給気=自然給気で行う第3種換気」の3種類です。
全館空調システムとの組み合わせや自然の通風を取り入れるなど、どの種類の換気システムを採用するかは各ハウスメーカーごとに違いがあります。(ホームページで各ハウスメーカーの換気システムを読んでみると全部取付けてみたくなります(^^♪)

24時間換気システムの使用で重要なことは、24時間365日つけっぱなしにすることと定期的な掃除とフィルター交換です。そのことにより空気を正常に保つためだけではなく、柱や梁といった住宅の主要構造部に使われる木材や金属の痛みや錆などを防ぎ、住宅の耐久性の維持も助けます。

24時間365日つけっぱなしというと気になるところは電気代ですが、月々数百円程度で済むようです。住む人の健康・家の健康を考えると、とても大事な24時間換気システムですね。

※当店のコロナウイルス対策
●面談は完全予約制です。
同一時間お客様1組にスタッフ1名で対応致します。
●面談後は机・椅子・文具等の消毒をしております。
●密閉空間にならないよう換気を行います。
●スタッフは全員マスク着用でご対応致します。