オーダー方法は3種類「注文住宅」

こんにちは、浅井です。
注文住宅には「フルオーダー」「セミオーダー」「規格住宅」と3種類のオーダー方法があります。自分に合った家づくりを進めるために、それぞれの特徴やポイントを押さえておきましょう。
ここでは、注文住宅のオーダー方法についてお話しますね。

フルオーダー
間取りや外観、インテリアやエクステリアのデザインなど自由に決めて設計していくことができます。自由に設計できることから狭小地や特殊な形状の土地の建築に向いているといえます。
メリット=設計の自由度が高い
デメリット=施工主である自分と施工業者との間でイメージを共有するための打ち合わせの回数も多くなることにより工期が長期になりやすい。設計の自由度が高い反面建築コストが高くなりやすく、こだわりが強すぎると更に建築コストが高くなる。

セミオーダー
多くのハウスメーカーや工務店など住宅会社が提案しているオーダー方法です。外観のデザインはラグジュアリー・ナチュラル・シンプルなど住宅会社が展開しているプランの中から選びます。部材や構造部分など基本的な仕様、キッチン・浴室・トイレなどの住宅設備のメーカーは住宅会社が決め、設備の種類はそのプランの中から施工主が選んでいきます。
メリット=フルオーダーよりも建築コストが抑えられる。ある程度決まっている仕様の中から選ぶため工期も短く収まりやすい。住宅会社によってはスマホやパソコンから間取りシミュレーションができる。
デメリット=仕様が規格化されているため、狭小地や特殊な形状の土地には建てられない。有料のオプションプランを取り入れるなど、プランの選び方によってはコストが高くなる。

規格住宅(企画住宅という場合も)
住宅会社が用意しているラインナップから好みのプランを選んで建築します。間取りや内装・外装・設備の選択肢や自由度などは住宅会社によって異なり、3種類のオーダー方法の中で最も低くなります。
メリット=3種類のオーダー方法の中で最もコストが低く、工期も短い。
デメリット=選択できるプランに限りがあるため設計の自由度が低い。

おうちの相談窓口では「あなたにピッタリの住宅会社をご紹介!!」します(^^♪

※当店のコロナウイルス対策
●面談は完全予約制です。
同一時間お客様1組にスタッフ1名で対応致します。
●面談後は机・椅子・文具等の消毒をしております。
●密閉空間にならないよう換気を行います。
●スタッフは全員マスク着用でご対応致します。